PC/NETのetcetra/2007-06-03 のソース

※※このサイトは2012年頃より更新を停止しています。※※
ここしばらくの間に書き溜めたメモをまた一挙転載。
ざっくり読み返すと「あーこういうこともあったな」って復習ができていいんだよね。

**WinXPの止めてもいいサービスとか消してもいいファイルとか。
[[WinXP消してもいいファイルまとめ|不要なサービスの削除>http://deletable.fc2web.com/service.html]]

**PC便利グッズ
***サイレントマウス
-[[株式会社バッファロー:BOMU-SL/Mシリーズ>http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bomu-sl_m/]]
-[[株式会社サンコー:サイレントマウス(型番SIRENS01)>http://www.thanko.jp/silent_mouse/]]
2007年5月27日現在【※更に改良された「サイレントマウス2」近日登場予定!】だそうな。
初代の方をお店で触ってみたけど、なるほど、普通にクリック音が鳴らない。
あえて言うなら、手が「クリックした」感を感じなくて困るぐらい。(2007-06-02)
***指装着型入力デバイス
-クリッカープロ(CLICKERPRO)
マウスのクリックやホイール部分の機能だけ抜き出して指先に装着させた感じ。
なかなか面白い着想だと思って、つい買ってしまった。2000ぐらい。
ノートPCでオンラインゲームして試してみたいと思った(笑
[[株式会社アーベル>http://www.arvel.co.jp/]]
***コネクタ一発変換
-[[株式会社サンコー:イッパツ換太くんキット(型番IPP0001B)>http://www.thanko.jp/cable.html]]
-[[株式会社サンコー:無線式イッパツ換太くんキット(型番 	IPP0001W)>http://www.thanko.jp/cable.html]]

**IPアドレス検索
[[IPひろば>http://www.iphiroba.jp/index.php]]

**PHP:WinBinderとbamcompile
世の中ずんずん進んでいくなぁ。
[[ITpro 【PHP TIPS】 38. bamcompileでスタンドアロンEXEアプリを作ろう>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070507/270089/]]

**CentOS4色々
***tcpdump
CentOSではtcpdumpは「pcap」というユーザがいないと使えない?
arpwatchというパッケージをインストールすると該当ユーザが作成されるらしい。
***sshd_config
「Protocol 2」書いてやらないとver.1も許可してしまう?
***yumで指定するリポジトリのネットワーク的距離
yum-plugin-fastestmirror
[[解説ページ>http://www.maruko2.com/index.php?yum-plugin-fastestmirror]]

**CGI環境調査
超便利。
[[futomi's CGI cafe:サーバーアナライザー>http://www.futomi.com/library/servana.html]]

**DNS - BIND
http://earlybirds.ddo.jp/namahage/inegalog/article.php?id=22

**CentOSによる自宅サーバ構築
[[参考:>http://centossrv.com/]]

**Lurker - メーリングリストアーカイバ
http://ikeda.homeip.net/lurker/

**XMLのお勉強
[[XMLパーサ(PHP版) 入門  >http://www.geocities.jp/xmlfirststep/pxml/pxml_menu.html]]
[[XMLパーサ(SAX)でRSSしてみる>http://www.doyouphp.jp/sample/sample_xml_sax_rss.shtml]]
[[iPEX(アイペックス)コラム:XMLでデータを自由に扱うには>http://www.infoteria.com/jp/product/ipex/article/column_01.php]]
~[[IBM PHP 開発者のためのXML 第一回>http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/library/x-xmlphp1.shtml]]
[[IBM PHP 開発者のためのXML 第二回>http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/library/x-xmlphp2.shtml]]
[[IBM PHP 開発者のためのXML 第三回>http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/library/x-xmlphp3.shtml]]
[[パーサトークンの一覧>http://www.linuxinfor.com/japanese/PHP-Manual/tokens.html]]
[[stack *:はじめてのXML:第2回DTD>http://www.stackasterisk.jp/tech/java/xml02_01.jsp]]
[[simpleXML>http://phpspot.net/php/pgSimpleXML.html]]:超簡単な実際例
[[PHP5を試してみる - SimpleXML関数でRSSしてみる>http://www.doyouphp.jp/php5/php5_simplexml.shtml]]
[[XMLマスターへの道 第12回 XPathによるノードの指定法を理解する>http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai2/xmlmaster12/master12.html]]
~ちょっと補足。
[[phpの連想配列のキーに「-」(ハイフン)が含まれている場合の参照方法>http://ryouchi.seesaa.net/article/35544489.html]]
 $xml = $item->{'e-mail'};

**quotaコマンドの入手と使い方
[[FC4/quota/1.quota とはなんだ?食えるのか?>http://pocketstudio.jp/linux/?FC4%2Fquota%2F1.quota%20%A4%C8%A4%CF%A4%CA%A4%F3%A4%C0%A1%A9%BF%A9%A4%A8%A4%EB%A4%CE%A4%AB%A1%A9]]

**mutt
[[wiki>http://mutt-j.sourceforge.jp/pukiwiki/]]
[[日本語マニュアル>http://mutt-j.sourceforge.jp/manual.ja.html]]

**CGIとDBロック(カウンタCGIテスト)
[[参考>http://jn.swee.to/cano/lock/index.shtml]]

**MySQL - LOCK TABLEとInnoDB
[[参考:Web Artisan Blog - MySQL:LOCK TABLESの注意点:複数のテーブル>http://www.res-system.com/item/495]]
[[参考:MySQL 編17 - テーブルコピー、レコード追加、修正、削除、表切り捨て>http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/mysql_17.htm]](キーワード:レコードロック)
[[参考:とみぞーノート - MySQL テーブルのロック>http://wiki.bit-hive.com/tomizoo/pg/MySQL%20%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB%A4%CE%A5%ED%A5%C3%A5%AF]]
[[参考:MySQL4.1/9.MySQLの実験/4.トランザクション>http://www.y2sunlight.com/ground/?MySQL4.1%2F9.MySQL%A4%CE%BC%C2%B8%B3%2F4.%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B6%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3]]
[[参考:MySQL起動オプション解説>http://www.limy.org/program/db/mysql/mysql_option.html]]
[[参考:mysql:6628>http://www.mysql.gr.jp/mysqlml/mysql/msg/6628]]
■MySQL4.1リファレンス
[[6.7.5. LOCK TABLES および UNLOCK TABLES 構文>http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/lock-tables.html]]
[[5.3.1. MySQL のテーブルロック方法>http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/internal-locking.html]]
[[E.4. ロック方法>http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/locking-methods.html]]
[[5.2.13. その他の最適化のヒント>http://mysql.biz.net.id/doc/refman/4.1/ja/tips.html]]

**Microsoft Outlook のログ
-[[Outlook 2002 >http://support.microsoft.com/kb/300479/ja]]
「動作履歴を記録する」をONにしたあと、
 C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\temp\OPMLOG.LOG
-[[Outlook 2007 >http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA012304211041.aspx]]

**qmail の queue 確認と削除
[[参考:>http://www.kozupon.com/mail/qmail.html]]
[[参考:>http://cmf.ohtanz.com/download/queue-admin.txt]]
 /var/qmail/bin/qmail-qread
で参照

**MIME Type
[[参考>http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache02/apache02b.html]]
MIME Type のことのみならず、Webサーバとインターネットの仕組みについてわかりやすく説明してるっぽい。

**ポートスキャン
-''nmap''
開いてるポートを調査する。
rootじゃないと実行できないっぽい?
 # nmap -O 192.168.5.35
~ちょっと古いっぽいけど、参考URL。
[[参考:清く、正しい、nmapの使い方>http://www.yk.rim.or.jp/~shikap/security/use_nmap.html]]
[[参考:ネットワークセキュリティ入門 - TCP/IPの概略>http://www.yk.rim.or.jp/~shikap/security/vul_text/TCPIP2.html]]
[[参考:ネットワークセキュリティ入門 - 簡易的な攻撃方法の分類>http://www.yk.rim.or.jp/~shikap/security/vul_text/attack1.html]]

**EM-ONE(イーモバイル)関連情報サイト
-''[[EM・ONE S01SH まとめWiki>http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/]]''
まとめwikiらしい。
-''[[小さいって事は・・・>http://blog.livedoor.jp/pc9821as2/]]''
使用感ブログ。
-''[[みんなでつくるイーモバイルマップ>http://map.windows-keitai.com/emobile/doc/]]''
ユーザ報告マップ。

#pcomment
トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS