PC/NETのetcetra/2004-07-22

Last-modified: 2005-09-17 (土) 19:53:32 (6796d)
※※このサイトは2012年頃より更新を停止しています。※※

pukiwiki - PHPプログラミング

http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?%B3%AB%C8%AF%C6%FC%B5%AD%2F2003-02-21
によるとpukiwiki1.4は携帯端末閲覧に対応しているようなので、
俺の使ってるauのWAP2.0対応端末からのアクセスをi-modeと同等に扱うように
pukiwiki.ini.phpに手を加える

// 携帯端末
$agents = array(
  array('name'=>'jphone','pattern'=>'#^J-PHONE.+(Profile/)#'),
  array('name'=>'jphone','pattern'=>'#^J-PHONE#'),
  array('name'=>'i_mode','pattern'=>'#DoCoMo/(1\.0)/(?:[^/]+/c([0-9]+))?#'),
  array('name'=>'i_mode','pattern'=>'#DoCoMo/(2\.0) [^(]+\(c([0-9]+)#'),
  array('name'=>'i_mode','pattern'=>'#DDIPOCKET;JRC/[^/]+/(1\.0)/0100/c([0-9]+)#'),
  array('name'=>'i_mode','pattern'=>'#^KDDI#'),
);

↑最後の#^KDDI#っていう行を書き加えた。

PHP - サーバー側設定

参考 - http://www.dream-seed.com/linux/php.html )
インストールされたphpがCLI版かDSO版(apache module)かを
確かめるには、コマンドで以下のようにし

$ php -v
PHP 4.3.3 (cli) (built: Aug 26 2003 19:19:03)
Copyright (c) 1997-2003 The PHP Group
Zend Engine v1.3.0, Copyright (c) 1998-2003 Zend Technologies

上記のような出力の最初らへんの括弧書きの中(cli)があればCLI版とのこと。
じゃ、なければCLI版じゃないってことだよね?。

emacs - Lispでemacsコマンド作成

うちで使ってるredhat9でUTF-8のファイルをemacsで開けなくて困ってググったら
http://sniper.exblog.jp/m2004-04-01/
ここの情報からemacsコマンドをちょびっと作成頑張ってみたり(丸写しですが)。

でも
結局うまくいかなかったーTT
iconvの問題とかあるのかな?
redhat9のrpmインストールのvimはShift-jisのファイルが開けないんだけどそれはlibiconvに難があるから、という話がどっかであったような。
Emacsとは関係ないか...?。

Lisp
プログラミングは
http://flex.ee.uec.ac.jp/texi/eljman/eljman_toc.html#SEC1
ここらあたりで基本押えるといいかも。

emacs - Tab設定

参考 - http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_16.html#SEC140
ユーザホームディレクトリの.emacsに下記のような記述をする事でTabキーの挙動を制御できる

  • Tab幅の設定
    ;;タブ幅を 4 に設定
    (setq-default tab-width 4)
    ;;タブ幅の倍数を設定
    (setq tab-stop-list
          '(4 8 12 16 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60))
    タブではなくスペースを使うなら
    (setq-default indent-tabs-mode nil)
    (setq indent-line-function 'indent-relative-maybe)
  • cの字下げ幅の設定
    (add-hook 'c-mode-common-hook
              '(lambda ()
                 (c-set-style "GNU")
                 (setq c-basic-offset 4)))

コメントはありません。 コメント/PC/NETのetcetra/2004-07-22

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS